今回は、THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス)の「ジップインバーサミッドジャケット」をレビューしていきます。
「ジップインバーサミッドジャケット」は、ノースフェイス独自のZip in Zip(ジップインジップ)システムに対応したフリースインナージャケット。
その魅力を深掘りしていきましょう。
- 「ジップインバーサミッドジャケット」の特徴は?
- 実際のサイズ感を知りたい!
- 実際の使用感(メリット・デメリット)が知りたい!
こんな疑問に答えます!
本記事の内容!
- 「ジップインバーサミッドジャケット」の特徴を解説!
- 実際のサイズ感を写真付きで紹介!
- 実際の使用感(メリット・デメリット)をレビュー!
本記事を読むだけで、「ジップインバーサミッドジャケット」の特徴からサイズ感、実際の使用感(メリット)まで全て分かります!
本記事の信頼性
- アウトドアファッション歴10年!
- THE NORTH FACEマニア!
- ノースフェイスアイテム50点以上所有!
- ノースのマウンテンパーカーはほぼ全て所有!
- Arc’teryxやPatagoniaなども多数所有!
身長170㎝,体重70㎏のややガッチリ体型、ゆるく着こなすのが好き。普段はLサイズが多い。主に、ノースフェイスのアイテムの特徴やメリット・サイズ感などを正直レビュー!
本記事のリンクには広告が含まれています。
\タップで切り替え/
- ジップインジップで保温力がアップ!
- 質感の高い肌触りで着心地が良い!
- ジップインジップしても動きやすい!
「ジップインバーサミッドジャケット」を購入するか迷っている人や、サイズ選びに失敗したくない人は必見の内容です。
実際の写真付きで分かりやすく解説してるので、ぜひ最後まで読んで下さい!
では、早速本題へ参りましょう!
ノースフェイス「ジップインバーサミッドジャケット」のスペック!
価格:¥22,000(税込)
素材:Versa Mid(ポリエステル100%)<外衿・脇・袖下>AL Motion Fleece(ポリエステル49%、ナイロン40%、ポリウレタン11%)
サイズ:XS、S、M、L、XL、XXL
重さ:約390g(Lサイズ)
可動性と保温性を兼ね備えたハイブリッドフリースジャケット。ボリュームのある毛足の長いフリースで保温性を確保。外襟、脇、袖下はストレッチ性のあるフリースを使用し、身体のスムーズな動きに追従します。ジップインジップシステムにより、専用のファスナーでアウターと簡単に連結が可能。静電気の発生を抑える静電ケア設計を採用。登山やトレッキングはもとより、デイリーユースもしやすいデザインです。
goldwin公式
ジップインジップ専用のフリースは「ジップインバーサミッドジャケット」だけ!
ノースフェイス「ジップインバーサミッドジャケット」のディティール!
まずは、全体像から見ていきましょう!
次に、細かいディティールを見ていきましょう!
「ジップインバーサミッドジャケット」の特徴!
ここからは、「ジップインバーサミッドジャケット」の特徴を解説していきます。
特徴① ジップインジップ専用のインナーフリース!
「ジップインバーサミッドジャケット」は、ノースフェイス独自のZip in Zip(ジップインジップ)システム専用のインナーフリース。
「ジップインジップシステム」は、アウターとインナーをジップで連結して1着として使えるようになる画期的機能。
普段は、春と秋にしか着れないジャケットも連結すれば冬でも使える万能アウターに早変わり。
ジップインジップ専用のインナーフリースは、「ジップインバーサミッドジャケット」だけです。
お気に入りのジップインジップ対応アウターを1年を通して少しでも長く着たい場合は「ジップインバーサミッドジャケット」がオススメです!
インナーのカラーもブラックにしたら色も統一感があって違和感がありません。
特徴② 脇下のストレッチ素材で動きやすい!
「ジップインバーサミッドジャケット」の脇下は、伸縮性のあるストレッチ素材で腕の動きも邪魔しません。
重ね着をしているとどうしても、着膨れしてしまい動きづらくなってしまいます。
しかし、「ジップインバーサミッドジャケット」であれば生地もそこまで厚くないので着膨れしにくく、動きやすさも損ないません。
ジップの規格が合えば、ユニクロのフリースなども「ジップインジップ」できますが、アウターとのフィット性や動きやすさなど加味すると「ジップインバーサミッドジャケット」の方がオススメですね。
ジップインジップしても着膨れせず、動きやすい!
ノースフェイス「ジップインバーサミッドジャケット」のサイズ感!
次に、「ジップインバーサミッドジャケット」のサイズ感をみていきましょう!
身長170㎝,体重70㎏のややガッチリ体型でMサイズを着用。
インナーにはロンTを着ていて、ジャストサイズです。
サイズ選びで重要なのが、ジップインジップで使うインナーのサイズは、対応するアウターと同サイズを選ぶことです。
仮に、アウターがLサイズでインナーがMサイズだと片側のジップが数センチ余ってしまいます。(下写真)
したがって、「ジップインバーサミッドジャケット」のサイズ選びはアウターと同じサイズを選ぶことが基本です。
私の場合は、アウターの「マウンテンライトジャケット」がMサイズなので、インナーも同じMサイズを着用しています。
サイズ選びの注意点
- 「ジップインバーサミッドジャケット」のサイズ選びは、アウターのサイズに合わせる!
「ジップインバーサミッドジャケット」の実際の使用感(メリット・デメリット)!
- それほど暖かくない!
- 単体でアウターとして使うのは微妙!
- 摩擦で脱ぎ着がしにくい!
「ジップインバーサミッドジャケット」は、どちらかというと薄手のフリースです。。
なので、ジップインジップしたとしてもダウンジャケットのような保温力はありません。
「ジップインバーサミッドジャケット」が「それほど暖かくない」かと言ったら語弊がありますが、ちょうど良い暖かさと言った方が適切です。
ダウンジャケットだとオーバースペックで暑くなりがちでも、「ジップインバーサミッドジャケット」を連結したアウターであれば快適な温度で着れます。
関東以南であれば、これぐらいのスペックの方がベストかもしれません。
また、アウター単体として着るのも薄手であることやデザインなども含め個人的には微妙かなと。
ナイロン製のインナーダウンに比べて、袖に腕を通すときの摩擦が強いので脱ぎ着が若干しにくいのも気になりますね。
- ジップインジップで保温力がアップ!
- 質感の高い肌触りで着心地が良い!
- ジップインジップしても動きやすい!
「ジップインバーサミッドジャケット」の最大の魅力は、ジップインジップシステムに対応していることです。
現在、「ジップインジップ対応のインナー」として発売されているフリースも「ジップインバーサミッドジャケット」が唯一です。
薄手ながらも毛足の長いフリース素材で、保温力も高くアウターと連結すれば真冬でも使えるジャケットに変身。
1年を通じて着用できる時期が広がる点はとても魅力的な特徴です。
質感・肌触りの良いフワフワのフリース素材は、ずっと撫でていたいような優しい風合いで着心地も最高です。
連結してもダウンジャケットのように着膨れせず、とても動きやすいです。
「ジップインジップシステム」を活用したい方は、「ジップインバーサミッドジャケット」がオススメです!
まとめ!
「ジップインバーサミッドジャケット」は、「ジップインジップシステム」対応の専用インナーフリース。
現在、ノースフェイスから発売されている中でも、ジップイン専用のインナーフリースは「ジップインバーサミッドジャケット」ただ1つです。
専用インナーだからこそのアウターとのフィット性、フリースから生まれる保温性ともにジップインジップを活用するには「ジップインバーサミッドジャケット」がおすすめ!
サイズ選びは、対応のアウターと同サイズを選ばないといけないので注意が必要です。
以上、「ジップインバーサミッドジャケット」のレビューでした!